Top
List
<
Today
>
<<
Last 10 articles
>>
find:
2019-10-20
10/20
雨上がり
山から始まった紅葉
しっとり玄関先。
2019-10-15
10/15
使者
北西からの冷たい風に
帰ろうか・・・
あと一投。
さあ帰ろう
もう一投。
去りがたし屈斜路湖。
上空で白鳥が賑やかだった。
2019-10-14
10/14
今日
初霜と朝日。
2019-10-09
貴方
日陰が好きで、
物静かで、
ちょっと湿ったシブい貴方は
優等生。
2019-10-07
10/7
半日
前日にウキウキしながら毛ばりを巻き
いざ屈斜路湖へ水質調査・・・。
とっかえひっかえを繰り返し
うなだれ帰宅。
水は大変綺麗でした。
2019-10-02
10/2
甘しょっぱいポケット
雲海と朝日のせめぎ合いの景色のなか
いそいそと自転車で出発。
クッシー街道では
自転車の風にあおられる落ち葉と
ドングリを踏みプチップチッとはぜる音・・・あとは静寂。
川湯のお土産屋さんで白い恋人を買うと
「これあげる」と試食用のお菓子を両手に渡され
複雑な思いでポケットに入れ帰宅した。
途中、山ぶどうが甘みを増し美味しくなっていた。
2019-09-28
遠吠え
鹿の遠吠えが聞こえる季節になった。
山の奥から鳴り響く悲しげな声は風情がある。
しかし昨夜は就寝中近くで鳴き
飛び起きた。
2019-09-25
9/25
きんぎょ
今年も活躍したきんぎょ。
ブラシで腹をゴシゴシ。
天日干しして冬眠準備。
2019-09-22
9/22
雪虫
台風の予報に
パラソルをたたんでいると雪虫が飛んでいた。
例年より早いような気もするが・・・
雪虫のフワフワ飛ぶ姿は
短い秋の一場面。
2019-09-17
9/17
ナイショの所
窓の外
誰も見てねえな!と
きょろきょろしながら現れて
隠していたクルミを
カリカリカリ。