Top
List
<
Today
>
<<
Last 10 articles
>>
find:
2017-12-17
12/17
細氷
風が無く冷えた今朝。
外に出るとキラキラとダイヤモンドダストが舞っていた。
写真に撮れないものかと色々角度を変えてためしてたけど、、、
あー沢山ふわふわしているのに。
ちょっと目を細めてみると少し見えるかなぁ?・・・↓
今朝の露天と霧氷↓
2017-12-15
12/15
雪ノ下
天気が良いので郵便局までてくてく歩き
帰りは冬になると通行できる裏道を選んだ。
昨日積もった雪をラッセルして進む。
林の中はいろんな動物の足跡が点々だ。
鹿はがむしゃら、
うさぎは軽やか、
きつねはひっそりとあとが残る。
さらに小さい足跡はなんだろか?
雪穴の中に続いている・・・
雪の中は迷路?それとも要塞?
小さな足跡を踏まないよう飛び越えた。
2017-12-11
12/11
4℃
暖気が入り屋根に積もっていた雪と氷が一気に落ち通路をふさぐ。
湿って固まった雪は重たくて
ママさんダンプに乗せ運ぶのも一苦労だ。
久しぶりの暖かさも加わって顔が火照り汗流す。
2017-12-07
12/7
八兵衛
おい八兵衛
キンキンに冷えましたな!
弟子屈町の年間平均気温が5℃っていうのも・・・うなずけるの~
へぃご隠居・・・きょうデジカメが途中で動かなくなりましたぜ。
フムフムそうですか。
しかし12月でここまで下がるのはめずらしいですな。。。。へぃご隠居さん。
明け方22℃↓はAM8時。
2017-12-05
12/5
つい
今シーズン初の雪かき・・・
昨日まで昔の青春ドラマの「空に~燃えてる~でっかい太陽~」とメロディーを口ずさみ
自転車に乗っていたが、もう無理だ!と物置の奥へ片付け
きょうからママさんダンプ(除雪道具)が当分の間相棒だ。
これを使うときは石川さゆりさんの歌がいい・・・。
昨日・・・
2017-12-02
12/2
序の口
朝は冷え込み-16℃。
今すこし気温が上がってきて-5℃。
本日の予想最高気温-3℃。
まだまだ序の口。。。。。。
2017-11-29
11/29
準備
本格的な冬の前に
きつねはふっくら、リスは耳毛がもっさもさ。
私はにんまり、彫りのモデルさんにどうじゃろか・・・。
↓ともにピンボケですが、、、
2017-11-23
11/23
記念日
さくじつは11月22でいい夫婦の日。
ご結婚され間もない数年
敢えてこの日を選びお越し下さっていたお客様との
10年ぶりの再会。
変わらない?
いや変わった?
やってみたいことがあるんだ!
と様々。
頭に撒いている手拭いを取り
だいぶ白髪が増えた長髪のちょんまげがあらわになると
伸ばしたきっかけになった出来事などを、うんぬんかんぬん。
「おー」「へぇー」と・・・
タイムスリップした晩秋の今宵は
あっという間のひとときとなった。
2017-11-20
11/20
雪
もう降らないでくれよ!とか、、、
恐ろしく感じる時とか、、、
しかし今朝は・・・
風のない夜に積もった雪は
朝日が昇り始めると
オレンジや青そしてキラキラが加わって
何とも、何とも。。。
-14℃
2017-11-15
11/15
たまに
毛バリを巻いていそいそ出かける。
魚が居そうな場所のちょい上流に毛バリを落とし
水流に乗ったらじーっと行方を見続ける。
すると、ぼそっっと食いつく魚。
頭を出して追いかけてくる魚。
水面下から飛び出し空中でカラダを反転させて咥えて逃げようとする魚。
たまにこんな日があると目を閉じてもその一瞬が浮かび
寝つきが悪くなる。