Top
List
<
Today
>
<<
Last 10 articles
>>
find:
2017-11-14
11/14
雪待月
久しぶりのパトロール。
農道をてくてくすすむ。
山から鹿の遠吠えに、あの辺りだろうかと目で追ったり、
毛並みがふっくらしたキツネは
うつぶせで顔をあげこちらを見てたり、
今の美留和は枯葉色で殺風景ですが、
、、、、、、、、、、
ほっこりもする雪待月。
2017-11-11
11/11
オフ
雪が積もるまでは
オフシーズン。
日頃出来なかった床のワックスやダクトの掃除。
おつかれさん。。。
力を入れる。
2017-11-07
11/7
修行
よし終了!と決められず
もう少し!と続けると・・・ポキッ
ペーパーをかけると、握っている手の中で・・・ポキッ
そのたびにヒレが微妙に変わってくる。
細君がたまに一匹持ち出して
ご近所さんと話に花を咲かせているようで
「鮭?とかウグイ?と聞かれるんだけど
ニジマスだよね」と言うので
ヤマメだよ!!と・・・
くー修行中。
2017-11-01
11/1
あさ
玄関の掃除をしていると
気温としずくと風が作った
飴玉のような氷が2個落ちていた。
と、パソコンに打ち込んでいると
細君が画面を見て
私だったら今日のテーマは
「水晶」いや「氷ダルマ」いや「リスの玉乗り」と言って去って行った。
へぇーそのように見、感じるものか・・・
それなら「龍の涙」いや「星のわすれもの」なんてどうだろか
と朝の小一時間パソコンの前でぶつぶつぶつ。。。。
2017-10-27
10/27
釣り
落ち葉をカシャカシャかき分けて
林道にやってきた。
景色が好きでここにくる。
滞在時間は2時間弱その間に
お茶を飲み散策をし
そして釣りをする。
本命は釣れなかったけど
たまに釣れればいいのだ。。。。
2017-10-23
10/23
んんー
暴風雪。
紅葉の葉が雪と一緒に舞っている。
露天には雪は消えるが落ち葉はたまる・・
んんーきょうはごめんなさい。
2017-10-19
10/19
霜
紅葉のピークも過ぎ
朝の冷え込みが徐々に厳しくなってきた。
パンの仕込を暗いうちから始めるのはまだ慣れないが・・・
日が昇ると昨日とはまた違う風景に
外に飛び出しパシャ。
指先、鼻先がピリピリした朝。
2017-10-15
10/15
準備
せんじつまでひまわりのタネを食べつくし
殻を散らばして去っていた子リス。
最近は種を咥えては隠し
また戻ってきてまた隠し
行ったり来たり。
無くなるまでくりかえす・・・。
2017-10-14
10/14
外(そと)
お題
「2階の窓から」
2017-10-09
10/9
観察
モミジの色が濃くなりつつある今日このごろ。
さくじつから一緒に暮らし始めたクワガタのクワ吉。
見つけた時はかなり弱っていたが、
バナナを食べ暖かいところに置いてみたら動きが良くなり、
手を出すと威嚇してくる恩知らずのクワ吉。
観察を始める。