2003-09-24
土曜スペシャルVTR観賞
テレビ局から先日の土曜スペシャルのVIDEOが届き、じーっと見ている宿主。先日の放送後、色々な反響があり、中でもやはりうれしかったのはお泊り頂いたお客様が何となくテレビをつけていて偶然「お宿かげやま」が出ているのを見、興奮して連絡下さったり、テレビ放映のことをご存知でわざわざ時間を作り見て下さったお客様から感想の連絡をたくさん頂いたこと。一度お泊りになったことのあるお客様の感想は、一貫して宿主が「ガチガチ」に緊張していて一緒にハラハラした!というのと、実際のお宿の夜はもっと静かな雰囲気に溢れ、全体的に落ち着いており建築の採光が伝わってこなくて残念だったということだった。確かにいつもは窓からの自然光と間接照明の明かりだが、当日はテレビ撮影の為、多くの特殊な照明の中での収録だったので、違う印象を与えてしまったようだ。明かりの持つ独特な雰囲気や柔かい静かなゆらぎの感じを実際にお泊り頂いたお客さまは感覚で覚えていて下さった。怖いもの見たさの心境で恐る恐る遠目にVTRを回したが、2日間に渡り計8時間くらいの収録の最中、もっとガチガチな状態はいっぱいあったはずだが、拾いに拾って下さったのであろう。宿主が覚悟していたよりは、まともな10分弱の番組に仕上がっていた。何はともあれ、時間が経つにつれ、振り返った時にまぶしい貴重な思い出、もしくはお腹を抱えて笑いたくなるような楽しい思い出となることは、まちがいないだろう。

2003-09-07
天高く牛も肥ゆる秋
お昼過ぎちょっと出かけたときウシさんたちが大勢丸くなっていた。何ごとかよく目を凝らしてみると、あの広い大地に夏~秋にかけて転がっている草のロールに群がってお食事中。一個のロールをきっちり丸く囲んで近寄って行っても全く動じず皆お食事に集中。1個のロールに20頭くらいのウシさんがお行儀よく群がっている様子。大地に転がっている風景は北海道の風物詩としてよく目にしていたが、まさか1個がこんな大きなロールだとは思わなかった。秋空を思わせる爽やかなお昼過ぎ、のどか~!な風景にまた出会った。


2003-08-30
秋の気配
スーッと深呼吸したくなるような爽やかな空気。顔に当たるそよ風も心地よい。優しいそよ風に紅葉前の木の葉たちもゆらゆらと気持ち良さそうに小刻みに踊り、葉っぱからの木漏れ日がキラキラと輝いてまぶしい。何だか昨日とは空気が違う。空もぐーんと高くなっている。空気が、風が、空の色と高さがもう秋の気配。
